Yggdrasil Seeds : Game Documents : ダンジョン&マジック 攻略マップ
PV[1173036]

ダンジョン&マジック 攻略マップ



攻略資料まとまったので一気に放出。

注意:
・このコンテンツはネタバレまみれです。自力で解きたい方は絶対に見ないでください。
・アイテム名は適当。ゲーム内で確認できたやつだけ合わせてま。
・データは不完全ですが、解くには問題ないかと。つーか、これ以上補完する気nothing.

Dungeon & Magic: Swords of Element (C) NATSUME 1989

2006/9/18: 薬(大赤,大青)についての情報頂きました(thanks; 実名っぽいので名前は出さない)

未確認事項


戦闘関連

敵は殆どのマップで弱打撃,強打撃,魔法攻撃の3タイプ一組で登場するようになっている。
弱打撃タイプは攻撃力が低い代わりに比較的攻撃回数が多くなるので、プレイヤの防禦力が低いと強打撃タイプと遜色ないぐらいの手強さ。ただし、強打撃タイプとまともに戦えるぐらいになれば弱打撃タイプからのダメージがほとんどなくなる。ということで、マップを探索するときは弱打撃タイプと無傷で戦えるぐらいの強さにすることを目安にするとよさげ。

強打撃タイプは攻撃回数こそ少なめだが、1回あたりのダメージが大きい。レベルの低いうちはできれば避けて通りたいところだが、それができるほど甘くはない。こいつと善戦できるぐらいじゃないとマップ探索は無理ってことで。

魔法攻撃タイプは強打撃タイプ以上の攻撃性能があり、しかも高確率でバッドステータスが付く。
ただ、打撃と違って攻撃を躱すことができる。敵が魔法を使ってきたらすぐに一歩離れるだけ。操作ミスや戦略ミスさえなければ全く問題なし。

・バッドステータス
PARA攻撃性能が落ちる
HURT防禦性能が落ちる
POISHPが減っていく
CURS移動操作が高確率で無効になる
DARK周囲が暗くなる(でも地形はちゃんと見えるし…)

・レベル上げに必要な経験値
レベル経験値
115
235
355
485
5125
6175
7235
8315
9410
10530
11680
12880
131200
141700
152200
162800
173800
185000
(あとは知らん)


装備品

'拾'の列は宝箱からの入手に関する到達度で、数が少ないほど早期に入手できる。
店で装備品を買うときは、このあたりも考慮すると楽。特に、'0'になっているものはメインフィールドで入手可能なので、店で買うと損した気分になる。
'1'以上なら↓のマップ順(神殿,洞窟,塔)に対応している。
ここが'-'になっているものは、初期装備または王様から貰えるやつ。

・武器
買値重量
301.0-
602.0o0
1001.50
2502.23
5002.8o4
6002.0o5
7502.56
10003.57
11203.08
22004.09

・兜
買値重量
100.2-
300.4o0
2800.6o3
5800.8o5
15600.69

・盾
買値重量
803.0o1
5005.0o5
16407.0o8

・鎧
買値重量
201.0-
802.0o0
1983.02
4206.0o3
5204.04
106810.0o5
200012.06
98008.07

・靴
買値重量
160.4-
600.6o2
3401.2o5

・脚甲
買値重量
200.5-
1402.0o3
4604.0o6

・手甲
買値重量
100.2-
80.3o0
2401.0o4


街によって値段が違ったり。
何の意味があってこんな仕様にしたのか不明。

種類重量買値効果
ぐらーですぐらんべるするでいらすでどむ
角青0.2564948586266攻撃(使い物にならんが)
角灰0.2706365737660
角赤0.2767075798191
小青0.2656270707279PARA回復
小灰0.2524850564662POIS回復
小赤0.2565657545567HP,HURT回復
大青0.4233225229238240239HP回復,死亡回避(HPが0になったときに使う)
大赤0.3201201203206209202少しの間、攻撃力が上がる


食料

Campモードで[A]を押すと、FoodとWaterを1つ消費してHPが10(片方しか持ってない場合は5)回復する。
FoodとWaterで効果に違いはないと思われる。とりあえず、数を合わせておけば効率いいということで。

食料は道具屋で購入する。店で下の段にあるやつは全て食料となっていて、左からF4,F2,F3,W1,F2,F1,F1,W2(F=Food,W=Water,数字=個数)となっている。重量はFood,Water共に1つあたり0.1Kgと決まっている。消費するとその分しっかり重量が減るのは不思議なところだが、気にしない。

個数買値
ぐらーですぐらんべるするでいらすでどむ
185791112
2131012141617
3181517192122
4232022242627


魔法

ゲームスタート後、プレイヤは5つある宗派のうち1つを選んで洗礼を受けるようになっている。この1つを選んだ時点で残りの4つからは門前払い状態になるが、進行に応じて入手する精霊の剣を寺院に持っていくことで洗礼を受けられるようになる。

で、どれを選ぶかでゲームの進め易さがだいぶ違ってくる。普通は、マップやステータスが見られる「ぜむさ」を選ぶといい。"そんなのいらねー"という豪な御仁は「うぃむ」がよさそう。脱出,帰還魔法が初っ端から使えることは大きな利点。
因みに、精霊の剣の手に入れ易さは敵の弱い順と考え、「ばーん」→「ふぁりす」→「ぜむさ」→「すーら」→「うぃむ」となることも考慮の余地あり。

以下、単宗派3つ組の魔法表。'*'は任意の文字だが、表中で複数の行に当てはまるような場合は上に書かれている方が優先される。例えば、'001'という組み合わせの場合は'*01'ではなく'0**'が実際の効果となる。
組み合わせが2つ以下の場合、足りないぶんは適当に補完されるようだ。しかし、法則性がよくわからない。
複数宗派の文字を混ぜた場合も法則性不明。というか、調べる気ゼロ。
多くの場合、より強力な攻撃魔法になるようだ。ただし、消費HPも40とか50とか普通にあるので、あまり使えないような気が。

・ふぁりす(地)
文字消費効果
0**4目の前の扉を自動的に開ける
*002攻撃(消費量が多いほど強い)
*014
*026
*038
1*04攻撃(消費量が多いほど強い)
1*17
1*210
1*313
21*5POIS回復
22*1PARA回復
23*1HURT回復
31*7DARK回復
32*6CURS回復
33*01歩先の水に入れる

・すーら(水)
0**4目の前の扉を自動的に開ける
*002攻撃(消費量が多いほど強い)
*014
*026
*038
1*04攻撃(消費量が多いほど強い)
1*17
1*210
1*313
21*1しばらく防禦性能を上げる。
消費量の違いに因る効果は不明
22*3
23*5
31*3
32*6
33*8

・ばーん(火)
0**4目の前の扉を自動的に開ける
*004攻撃(消費量が多いほど強い)
*017
*0210
*0313
11118攻撃(なんか弱い)
2226
33310
**06攻撃(消費量が多いほど強い)
**110
**214
**318

・うぃむ(風)
0**4目の前の扉を自動的に開ける
*004攻撃(消費量が多いほど強い)
*017
*0210
*0313
1104攻撃(消費量が多いほど強い)
11210
11313
11118攻撃(なんか弱い)
2226
**06攻撃(消費量が多いほど強い)
**110
**214
**318
31*0神殿,塔にて、一つ前の階層に戻る。
座標は維持されるので、場所によっては壁の中に埋まることがある。
32*9神殿,塔にて、南側の入口前に戻る。
33*10「ぐらーです」に戻る。
メインフィールドでしか使えない。

・ぜむさ(天)
0**4目の前の扉を自動的に開ける
*004攻撃(消費量が多いほど強い)
*017
*0210
*0313
11*0マップ表示(プレイヤ位置付)
12*0
13*0マップ表示(プレイヤ,敵位置付)
21*0マップ表示(プレイヤ,敵,宝位置付)
22*0
23*0プレイヤのステータス表示
31*0目の前の敵のステータス表示
32*3天空の島 #2へ移動
メインフィールドでしか使えない。
33*4天空の島からメインフィールドに戻る。
マップ表示魔法は、3桁目の数が大きいほど表示時間が長い。3桁目を省略した場合は'1'と同等。


マップとか

街,城
メインフィールド
地の神殿
天の神殿
天空の島 #1
天空の洞窟
幻の神殿
闇の神殿
水の神殿
竜の洞窟
妖精の洞窟
風の塔
天空の島 #2
聖剣の神殿
魔王の城