まず、沼をどう渡るかが問題。この解は前レベルクリア時のデモで入手したSwamp Mapに書かれている。この印をよく見て渡る。ここは一度沈んでしまうと二度と這い上がれないので慎重に。 | |
シークレット 1/3 沼の奥に横穴がある。この下にはSwamp Mapには書かれていない隠された足場がある。 | |
小型恐竜の登場。このレベルでメインの敵で、かなり多く出てくる。 MP5を積極的に使っていく。1体につき12発ほどで仕留められるが、それは全てヒットしたらの話。撃つのを止めると大きな隙ができるので、撃ち損じで生き残られたとき厄介なことになる。14~15発は見積もっておくとよい。どうしてもケチりたかったら、10発ほど撃ってから少しキーを放してまた押すといった具合で調整する。キーを放している時間が短ければ、それほどロスは大きくない。 | |
乗組員の生き残りが恐竜と戦っている。ネバダステージの捕虜と違ってダメージを受けると死亡してしまうので加勢してもいいが、誤射はしないように。でも乗組員は死亡するとMP5の弾を落とすので、弾が不足していたらわざと殺して奪うという極悪非道プレイも一案。前作の僧兵と違って一人撃っても全員まとめて敵にならないのが嬉しい(ぇ | |
このはし、わたるべからず。 だから真ん中渡るという日本限定のネタも却下。 | |
ここの足場に嫌がらせのようにいる恐竜をどう華麗に躱すかというのもポイント。射殺するには圧倒的に間合いが足りないので、避けて進むとよい。 恐竜が近くにいるときを狙って壁からバックジャンプ→坂で三角跳び→着地後すぐ反転→前ジャンプ→坂にグラブでOK。 | |
シークレット 2/3 枝が上り坂になっているところの先。横の出っ張りにグラブして這い上がればよい。 | |
吊り下げられた恐竜を撃つと川に落ち、そのままピラニアの餌となる。 この隙に川を探索。 | |
建物は恐竜の巣と化している。川を渡ってすぐ1体め、川に逃げながらPistolでちくちくと。場合によっては乗組員が援護射撃してくれることもある。 2体めは2つめの扉を越えてすぐ出てくる。奥に行くと閉じ込められて苦戦するので、川辺に誘き寄せて同様にちくちくやっていくことをおすすめ。 | |
建物の中で3つのレバーを下ろす必要があるが、ここでも容赦なく恐竜は襲ってくる。しかも暗闇というおまけつき。 入口付近にある台が唯一の安全地帯。ここで恐竜をちくちくやっていればよい。 | |
2階の隅にある死体からLt. Tuckerman's Keyを入手。ただし、拾った後すぐ恐竜が出現するのですぐ逃げられるよう角に背を向けて取り、すかさず1階に飛び降りる。 | |
機首付近にある横穴を通り抜けたところ。まだMP5を持っていなければここで入手できるので、こっちを先に解いてもいい。 | |
シークレット 3/3 木に登ったところ。Flareのあるところがシークレット。 | |
恐竜の巣にある死体からCommander Bishop's Keyを取るとごっつい恐竜が現れる。 1作めのと同じように狭いところへ誘き寄せてちくちくと。が、一度は恐竜の横を走り抜けていかなければならないぶん兇悪度は上。 | |
飛行機は左側からグラブで上に乗れる。マップ構成からみると、おそらく想定外なのであろう。とりあえず、ショートカットということで。これを利用すれば洞窟を通る必要がなくなる。 因みに、飛行機の中に出てくる恐竜は入口真下の床を踏むと出現する。逆にそこさえ避ければ出現しないので、入るときはコクピットに向かって走りながら降り、コクピットから出るときも入口真下の床をジャンプで越えるとよい。 | |
機首付近にもショートカットが。こっちは洞窟の入口に直行するためのもの。左の崖をグラブで奥に行き、這い上がって後ろにジャンプ。 因みに、本来は飛行機の右側から崖沿いに来るようになっている。 | |
洞窟の奥。さらに奥へ進む前に、前方のレバーを操作しに行く。そのためにはグラブで進む道を切り替えるレバーを探すべし。 | |
ものすごく判り辛いが、道を通すためのレバーがこの後ろにある。行けるところまで行って、そこから後ろにジャンプあれ。 さらに、そこから脱出する方法も一捻り。 | |
外に出た砲台の上に乗ると何故か恐竜が大量にやってくる。正攻法でいくならば、砲台を操作して恐竜を一掃する。このとき生き残った乗組員も巻き添えにせざるを得ないが仕方ない。砲台の上にいても恐竜に噛み付かれるとダメージを受けるので、近寄らせないように。 手っ取り早くクリアしたい場合は、ゴールの壁だけ壊して恐竜を無視。乗組員も置き去り(ォ | |
砲台で壊せる壁の先にゴールがある。 同様にして一つ右の壁を壊した先にはアイテムがある。 |