ダウンロード
もしローカルのHTMLを閲覧しているのであれば、そこからではダウンロードできません。
サーバのHTMLをリロードしてください。
また、リロードすることにより更新の確認もできるようにしてあります。
なお、付属品は別ページに移動しました。
アーカイヴリスト
更新履歴
- V0.47 rel.5 [download](503Kbyte)
- DUMCMAIN.DLLにおいて、ESCを有効な文字として扱うようにした。これで本当にISO-2022にも対応したはず。
因みに、EUC-JPの完全対応は現状じゃ無理ぽ。変換処理をWindows任せにしないで自前で組まんと。
- V0.47 rel.4 [download](501Kbyte)
- DS8OUT.DLL用プラグのdw_pcmcount()が過剰に呼ばれていたバグを修正。
- V0.47 rel.3 [download](498Kbyte)
- DS WAVEのループ再生,エンヴェロープ設定追加。セッティングレジスタ#102及び拡張コマンド#144~#146で行う。
音色設定はまだローレヴェルで行わなくてはならないが、DS WAVEの機能自体はほぼ確定。
TIPS4も書いたけど、エンヴェロープは説明が大変なので後回し。
- ds8out.dllでDS8CBSEEKコールバックのディフォルト処理で、posに負の値を指定したときに正常動作しないバグを修正。
- RPNでのベンドレンジ設定捕捉処理のポカミス修正。
- DS8OUT.DLL用プラグから渡す特殊文字列指定にDW_TEXT_GENRE,DW_TEXT_SUBJECT追加。
- V0.47 rel.2 [download](497Kbyte)
- DS WAVEのポリフォニック再生時にノートオフが正常動作しないバグを修正
- DBGCON.DLLにcon_printf()追加
- DS8OUT.DLL用プラグのdw_close()が呼ばれなくなっていたバグを修正
- 公開用ソースツリー構成変更。develop以下にフォルダを掘っていく形に統一。
- V0.47 rel.1 [download](492Kbyte)
- ノートオンからからDS WAVEを発音できるようにした。でもまだ暫定。
- コントロールチェンジ#7,10,11とピッチベンドをDS WAVEに反映。また、コントロールチェンジに因るピッチベンドレンジ変更にも対応。
(CC#7,11を設定しないと鳴らないので悪しからず)
- サンプルMML追加。ついでに026_pcmmelo.dmsのパラメータ間違い修正。
- V0.46 rel.1 [download](491Kbyte)
- DS8OUT.DLLの文字列取り込み処理を新調。プラグへの実装は従来仕様より楽になったはず。
(前版で仕様確定とかほざいといてアレだが)
- V0.45 rel.1 [download](465Kbyte)
- ストリームの初期ヴォリウム,パンポットが正常に反映されないバグを修正。
- dumodef.hなしでもビルドできるように修正。
- DUMに拡張ヘッダを新設。
- DUMCSTR型にconstを追加。従来の型と同じものはDUMCSTRBUFに用意。
これにより、DS8OUT.DLL用プラグのdw_pcmtext()はソースレベルで互換性がなくなっている。
(バイナリレベルでは問題ない)
- DWDECSTAのpadをverに変更。
- DWDECSTAにループ初期設定情報追加。構造体のヴァージョン違いはDS8OUT.DLLで吸収するようにしているので、DWDECSTAのサイズに依存するコーディングさえしてなければ問題ないはず。
- DS8OUT.DLL用プラグのdw_pcmcount()がなくても動くようにした。
- 簡易デバッグコンソール DBGCON.DLL を追加。
- 文字列の言語,文字セット指定ができるようにした。MMLでの設定は拡張コマンド#190,#191で行う。
- ストリーム次回ディコード位置変更,終了位置指定,ループ指定機能を追加。MMLでの設定は拡張コマンド#141~#143で行う。
- DS8OUT.DLLとプラグに言語指定関数を追加。また、文字セット指定関数の名前を変更。
(互換性維持のため、前の名前でも使えるようにしてある)
- DWDECSTAに機能フラグ追加。新機能を使う場合、dw_open()で設定する必要あり。
- DS8OUT.DLLのインタフェイスとプラグの仕様を確定。とりあえずWDWAV.DLLのソースを公開。
- V0.41 rel.3 [download](461Kbyte)
- スキップ解除時にウェイトを入れられるようにした。セッティングレジスタ#252で設定する。
- ディヴァイス数が16以外のときにSysExが正常に送信されないバグを(やっと)修正。
- V0.41 rel.2 [download](461Kbyte)
- DUMPLAY.DLLにおいて、文字列取得でクラッシュするバグを修正。
- DUMPLAY.DLLにおいて、リセット実行時に排他フラグが消えるバグを修正。
- cbstrsync未定義時にsyncが実行されるとハマるバグを修正。
- スキップ状態で無限ループを跨ぐときはループを無視するようにした。
- V0.41 rel.1 [download](460Kbyte)
- 音長指定に乗算機能を追加。
- # コマンドでパラメータを指定しない場合は、どのトラックにも反映させないことにした。
- DS WAVEの音色設定でノートをクローン化できるようにした。
- ストリーム再生バッファ確保の際、DSBCAPS_LOCHARDWARE で確保に失敗したときに DSBCAPS_LOCDEFER で再度確保を試みるようにした。
- DUMPLAY.H DUMCMAIN.H DUMWDEC.H で内容が同じ定義を共通化して DUMDEF.H へ。
これまで使っていたものは廃止予定だが、DUMODEF.H に別名定義として入れてある。
これはV1.00で外すので、今後はできるだけ新定義に移行するようにしてください。
- V0.40 rel.1 [download](458Kbyte)
- PCMストリーム再生に対応。
- DS8OUT.DLLをスレッドセーフ化。
- 今更ながら、DUMPLAY.DLLとDS8OUT.DLLにディフォルトのメモリ管理関数を追加。
- DS8OUT.DLLがデバッグ用ゴミファイルを吐き出していたのを修正。
- PCM関連の仕様が大幅に変わり、旧版との互換性がなくなった。
ぃζぉぅ、旧バイナリから新しいDLLを呼んだときのラッピングはしといたけど。
- 同期待ち状態になった場合、即座にシーケンスを停止するように修正。
- 同期待ちの処理を H コマンドとほぼ同等になるようにした。
- Q コマンドの基準値を変更できるようにした。
- V0.30 rel.1 [download](454Kbyte)
- DUMPLAY.DLLにおいて、DPHOOKTBLのサイズチェックを緩和。
これにより、旧SDK(V0.24以降)で組まれたプログラムから新しいDLLを呼べるようになった…たぶん。
- 非MIDIディヴァイスへの擬似MIDIイヴェントは既存のコールバックを呼ばないようにした。
- スキップ機能に最適化モードを追加。
- PCM再生機能を暫定的に実装。関連するコールバックの仕様を確定…たぶん。
- DirectSound丸投げDLLとRIFF WAVEロード用プラグを追加。
- 同期コールバックを追加。
- V0.26 rel.2 [download](388Kbyte)
- オフヴェロシティの不具合が全然直ってなかった。今度こそ。
- ゲートタイムの分母固定,排他動作がちゃんと実装されてなかったのを修正。
- 相対トランスポーズで負数を指定したときに正常動作しないバグを修正。
- プリセットSysEx#30が正常に機能していないバグを修正。
- ドキュメント中、Z コマンドの書式が間違っていたのを修正。
- V0.26 rel.1 [download](388Kbyte)
- Q コマンドのレート指定で、分母の音長を固定できるようにした。セッティングレジスタ#40で設定する。
- Q コマンドの2モードを排他的に動作させられるようにした。セッティングレジスタ#41で設定する。
- 和音のアルペジオ指定について、音符毎のウェイトだけでなく全体のウェイトでも指定できるようにした。セッティングレジスタ#270で設定する。
- 和音にオンヴェロシティやアルペジオのウェイトを変化させる機能を追加。セッティングレジスタ#270~276で設定する。
- DUMCMAIN.DLLにおいて、スラー中に L コマンドで変更されたディフォルトの音長がスラーにかかる音符の長さに反映されないバグを修正。
- オフヴェロシティの倍率設定が反映されていないバグを修正。
- DUMPLAY.DLLにおいて、MMLの解析中にエラーが発生したときの処理を改良。
- DPHOOKTBLにcbduppcmが抜けてたので追加。
- ディヴァイス,チャネル番号の参照が中途半端な部分を解消。
発音や拡張コントロールなど持続的な処理の途中でディヴァイス,チャネル番号を切り替えたときの怪しい動作がある程度改善された…はず。
- DS WAVE関連の機能を全て仕様変更。コールバックでのdev指定は廃止、拡張コマンド#128~#135の仮定義も破棄する。また、cbloadpcmはファイル名だけ渡してロード処理はコールバック側で行うようにする。さらに、DPCBDUPPCM型も定義が怪しい箇所を修正。
- 暫定でDS WAVE用の機能をちょこちょこと実装中。実際にはまだ使えないが、V0.30には最低限の機能に限定して提供する予定。
- DUMPLAY.DLLのソースで大がかりなリファクタリングを行ったので、もしかしたらエンバグあるかも。また、機能が増えてごちゃごちゃしてきたので、ここらで一旦機能の追加をやめ、動作の再チェックも兼ねてドキュメント整備やサンプルMMLの制作を行う予定。
- V0.25 rel.2 [download](388Kbyte)
- DUMPLAY.DLLにおいて、SMFのメタイヴェント#81,#88,#89に相当するコールバックは強制的にトラック0にあるものとして呼ぶようにした。
この変更により、DUM2MID,DUM2MIDWで書き出されるメタイヴェント#81,#88,#89は全て最初のトラックに置かれるようになった。
- V0.25 rel.1 [download](388Kbyte)
- dumcmain.hで、DCFUNC型が古いままだったのを修正。
- セッティングレジスタ#28~29でトラック毎にヴェロシティ倍率を設定できるようにした。
- 簡素なヴェロシティ補正機能を追加。使用するには予めセッティングレジスタ#27でMIDIディヴァイス毎にヴェロシティカーヴ情報を設定する必要がある。
- V0.24 rel.1 [download](387Kbyte)
- 音長計算において、マイナスn分音符が+1として計算されていたバグを修正。
- 拡張コマンド#81で指定されたテンポが反映されていなかったバグを修正。
- DUMPLAY.DLL にステップカウンタを搭載。また、セッティングレジスタにステップ制禦コマンドを追加。
- DUMCMAIN.DLL のエラーコールバックにユーザ変数を追加。
これにより、現ヴァージョンのDLLは以前と互換性がなくなっている。
- V0.23 rel.1 [download](386Kbyte)
- DUMPLAY.DLL で allnoteoff を使ったDUMが処理できないバグを修正。
- 音長0の音符を無期限発音として仕様化。
- R L コマンドも音長 0 指定を許可。
- DUM2MID/DUM2MIDW で、最後にallnoteoffを実行していない不具合を改善。
- V0.22 rel.1 [download](386Kbyte)
- セッティングレジスタ#30~39に拡張コントロールの補間をステップ単位で処理するスウィッチを追加
- セッティングレジスタ#30~39に拡張コントロールの位相初期化処理を改善するパッチを追加
- 拡張コントロールでユーザ波形を使えるようにした
- 拡張コントロールの波形指定が微妙に怪しかったのを修正
- DUM2MID/DUM2MIDW で、受け取った拡張コマンドのコードが128以上のときはメタイヴェントとして出力しないようにした。
- V0.21 rel.3
- セッティングレジスタ#15で任意のピッチベンドレンジをスラー,ポルタメントに使えるようにした。
- DUMPLAY.H で一部の関数に使われていた引数型 LPWAVEFORMATEX を DPVOIDPに変更。
これにより mmsystem.h をインクルードする必要がなくなった。
- V0.21 rel.2
- V0.21 rel.1
- # コマンドにおいて、トラック番号の範囲指定に対応。
- W コマンドにおいて、トラック番号の複数指定,範囲指定,全トラック対象から任意のトラックを除外する指定法を追加。
- DUMファイルフォーマットを公開。
- V0.20 rel.3 [download](384Kbyte)
- V0.20 rel.2の無限ループ対策でのエンバグ修正。
一部の正常なループまで無視するようにしてしもた、スマソ。
- トラック毎のMIDIディヴァイス,MIDIチャネルの初期設定を0に固定。
これにより、未設定時にエラーを出さずに黙って強制終了する問題を回避。
- ピッチベンドを一度も使っていないときにスラー,ポルタメントを使うと異常な出力になるバグを修正。
- 設定ミスで各種DLLの関数呼出が環境依存っぽくなってたのを修正。
これにより、現ヴァージョンのDLLは以前と互換性がなくなっている。
- developアーカイヴを追加。また、各種DLLのリファレンスを書いてみた。
- V0.20 rel.2
- ウェイトを挟まない無限ループのあるDUMをDUMPLAY.DLLに通すとCPUリソースを食い尽くすバグを修正。今後、ウェイトを挟まない無限ループは存在を無視する。
DUMCMAIN.DLLでのチェックがまともに働いてないみたい。DUMPLAY.DLL側で対処するようにしたので、こっちは廃止。
- `+6 指定にも関わらず @0 でエラーが出るバグを修正。
- V0.20 rel.1
- やっと初公開(1年半ぐらい水面下で試行錯誤してたです)
- ただし、この時点で使えるのはMIDIディヴァイスのみ。PCM同期再生機能は未実装。
[表紙]